化粧品はどうやって捨てる? ~コンパクトから香水までの捨て方~
使い終わった化粧品を捨てる時、どう処分したら良いか迷ってしまう。使い終わったままの状態で捨てていいのか、中身と容器の分別方法が分からないなど問題は多くあると思います。
この記事では、数多くある化粧品のコンパクトから香水までの捨て方について解説します。正しい方法で化粧品を処分して、身体だけではなく心の美しさも保ちましょう。
化粧品を捨てるタイミング
化粧品はシーズンごとに入れ替わるもので、気付いたら大量に使わなくなったものが手元にある人は多いと思います。今は保留しておいて後で使うことは衛生的に良くありません。古くなるほど雑菌が増えて、肌トラブルなどの原因になります。
捨てるタイミングは、使い切った時とシーズンの変わり目や消費期限が近づいたときがあります。
化粧品の消費期限とは
化粧品の消費期限は食品の賞味・消費期限と同じように使用できる期限を示すものですが、化粧品には殆ど書かれていません。
化粧品を未開封の場合は3年程度持ちますが、酸化防止剤などが含まれていない場合は数か月以内に使用、捨てることが推奨されることもあります。
開封済みの場合は、未開封時の期限より早く使いきることが必要です。化粧品の中身は人の肌に合わせた成分でできているため、品質劣化が早く、変色や分離、異臭がするなどあったら処分するようにしましょう。
一般的に消費期限がある化粧品を種類別に示します。
パウダーファンデーション | 約1年 |
---|---|
化粧下地 | 約6ヶ月 |
スキンケア類 | 約6ヶ月 |
口紅 | 約1年 |
マスカラ、リキッドアイライナー | 約3ヶ月 |
アイシャドウ、ペンシルアイライナー | 約1年 |
チーク | 約2年 |
保管状態によっては劣化する速度は変わりますので、高温多湿な場所や日差しが当たる場所での保管は避けましょう。また、水分を含む量が多くなるほど消費期限は短くなります。
化粧品の基本的な捨て方
化粧品の基本的な捨て方は、燃えるごみと燃えないごみに分けることから始めます。中身と容器は別にして、自治体のルールに従ってそれぞれを捨てましょう。
自治体のルールにあわせる
化粧品を捨てるときは、自治体のルールやガイドラインに従うことが重要です。化粧品の容器に表示されているリサイクルマークに従い、適切に処分しましょう。化粧品でリサイクルできるものは一般的に、汚れていないガラス・瓶・容器包装プラスチックなどです。
ただし、プラスチックは自治体によって処理方法が異なるので注意が必要です。自治体の分別方法をよく確認して、指定された回収場所や収集日にごみに出すようにしてください。
化粧品に残った中身と容器は分別する
使い切っていない化粧品を捨てる際は、中身と容器を分けて捨てましょう。化粧品の中身は基本的に燃えるごみとして出せます。パウダータイプは袋や新聞紙に出し、液体タイプは古布やキッチンペーパーに吸わせて捨てましょう。
化粧品容器を捨てる時は識別表示マークを確認し、自治体の分別方法に従って捨ててください。中身が取り出せない場合や容器の汚れがひどい場合は、燃えないごみとして処分しましょう。
化粧品に残った中身の簡単な取り出し方
残った化粧品の中身は、ご家庭にある棒状のものを使えば簡単に取り出せます。爪楊枝・竹串・割り箸などを使って容器のフチを刺すと、中身が崩れて簡単に取り出せます。
コンパクトタイプの化粧品の捨て方
化粧品の正しい捨て方は種類ごとに異なります。ここではアイテム別にコンパクトタイプの化粧品の捨て方を解説します。
パウダーファンデーションの捨て方
パウダーファンデーションを捨てるときは、まず中身を爪楊枝などで崩します。ファンデーションが容器と分離できたら、チャック付きの袋や新聞紙などに出して包み、燃えるごみに出します。パフやスポンジが付いている場合も、一緒に燃えるごみに出すことができます。
ファンデーションの中身を捨てる準備ができたら、次は容器を処分します。容器には、どのごみに出したら良いかを示す識別表示マークが書いてあります。その表示に従って適切に処分しましょう。
クッションファンデーションの捨て方
クッションファンデーションは、リキッドファンデーションをコンパクトの形状にしたものです。クッションファンデーションを捨てるときは、中身や容器を細かく分解して捨てましょう。パフやファンデーションが染み込んだクッションは、容器から取り出して燃えるごみに出します。クッション部分が容器から外れない場合は、燃えないごみとして処分します。
クッションファンデーションの容器は、識別表示マークに従って分別して処分してください。容器が分解できる場合は、蓋・本体・中蓋に分けてから捨てましょう。
チーク・アイシャドウパレットの捨て方
チーク・アイシャドウパレットの捨て方は、基本的にパウダーファンデーションと同じです。まず中身を袋や新聞紙にかき出して燃えるごみとして出します。付属のチップやブラシも燃えるごみとして出しましょう。
容器はプラマークなどの識別表示マークに従って処分します。もし金皿などが付いている場合は無理に取り外そうとせず、燃えないごみとして処分します。
コンパクトに鏡が付いている場合
コンパクトに鏡が付いている場合は、上記で紹介した捨て方とは異なる処分方法をする場合があります。
コンパクトの裏面を見て、識別表示マークを確認してみましょう。プラマーク表示がある場合は、容器ごと「容器包装プラスチック」区分で処分することができます。
プラマークが書かれていない場合や、表示が薄れて確認できない場合は、鏡付きコンパクトは鏡として処分します。鏡の処分方法は燃えないごみとして捨てることが一般的です。ただし自治体ごとにルールが異なる場合もあるので、自治体のごみ分別マニュアルなどを確認してから捨てましょう。
その他の化粧品の捨て方
化粧品にはコンパクトタイプだけではなく、ボトルタイプやブラシタイプもあります。以下ではコンパクトタイプ以外の化粧品の捨て方を解説します。
スキンケア用品のボトルの捨て方
中身は古い布やキッチンペーパーなどに吸わせて燃えるごみに出します。ボトルは素材によって処分方法が異なるので、識別表示マークを確認して処分します。
液体タイプのファンデーションの捨て方
中身を古い布やキッチンペーパーなどに吸わせて燃えるごみに出します。容器は識別表示マークに従って分別して処分します。中身が固まってしまい取り出しにくい場合は、キャップをして容器ごと燃えないごみに出してください。
フェイスパウダーの捨て方
コンパクトタイプのファンデーションと同じです。パウダーは袋や新聞紙に出して、燃えるごみとして処分します。容器は識別表示マークに従って捨ててください。
化粧ブラシの捨て方
持ち手がプラスチックなら燃えるごみとして処分可能です。持ち手が金属のブラシやスライド式のブラシは燃えないごみに出してください。
マスカラの捨て方
中身を取り出せるなら新聞紙などに出し、燃えるごみとして処分します。容器はフタをして燃えないごみとして出します。
口紅の捨て方
使い切っていない部分は根元から折ります。容器に残っている分も綿棒などでかき出しまとめて、キッチンペーパーや新聞紙などにくるみ燃えるごみへ出します。容器は分解して、プラマークはプラスチックごみに、金属が使用されているものは燃えないごみに出します。
マニキュアの捨て方
中身が取り出せる場合、古い布やキッチンペーパーなどに出して燃えるごみに捨て、容器は燃えないごみとして捨てます。中身が取り出せない場合は、容器ごと燃えないごみに出します。
香水の捨て方
中身を布やキッチンペーパーに吸わせ、匂いが漏れないようにジッパー付きの袋に入れて燃えるごみに出します。容器は分別して捨てるのが推奨されますが、匂いが強い場合は分別せずに、燃えないごみとして捨てましょう。
まとめ
この記事では、コンパクトから香水までの捨て方について解説しました。化粧品を捨てるときは、中身と容器を分けて捨てましょう。中身は燃えるごみ、容器は識別表示マークを確認し自治体のルールに従って捨ててください。
プラシーズの”紙”でできたコンパクト
プラシーズでは、主にプラスチック容器を取り扱っていますが、紙でできた容器、紙器の取り扱いもあります。
このコンパクトはリサイクルペーパーを芯材に使っているので、環境配慮をしつつ、金型を使わずに様々な形状を作製可能です。
紙製コンパクトは鏡や金皿が付いていないタイプならば、中身と容器の2つとも燃えるごみに出すことができます。
容器の分解についても、紙製コンパクトはプラスチック製とは違って蓋や本体、中蓋に分かれていないので鏡や金皿を外すだけで分解は終わります。
プラシーズでは、プラスチック容器と紙器の両方で環境に配慮した容器の製造の開発に取り組んでいます。
プラシーズのホームページでは、紙器やプラスチック容器などの情報を発信しておりますのでぜひ、チェックしてみてください。ご相談等がございましたら、お問い合わせフォームまたはお電話よりお気軽にご連絡ください。
その悩みプラシーズに相談してみませんか?
- 自社一貫生産によりワンストップ・トータルパッケージでご対応
- 理想の容器のための独創的な「企画・提案力」
- 1932年創業だからこそできる技術力であらゆるニーズに対応可能
お電話でのお問い合わせ
03-6858-3561
受付時間:平日 10:00 ~ 17:00(土日・祝日除く)